消化酵素にもいろいろあるのです

さて本日は「消化酵素」について。

消化酵素ですから、消化のために働く酵素の事を言うのですが、その種類って結構あるんでよ。

という事で紹介。

 

【唾液腺】

酵素の名前:唾液アミラーゼ(α-アミラーゼ)

炭水化物の分解を大ざっぱに行います。最初に働く酵素ですね。

 

【上層胃】(噴門)

酵素の名前:アミラーゼ

炭水化物の分解を大ざっぱに行います。唾液アミラーゼと似たような働きですかね。

 

【下層胃】

酵素の名前:リパーゼ

脂肪を分解出来るように柔らかくなるまで分解します。某メーカーの胃薬に配合しています。

 

酵素の名前:ペプシン

タンパク質を大まかに分解する酵素です。

 

酵素の名前:レンニン(澱乳酵素)

主に乳製品を消化する酵素です。

 

【小腸】

酵素の名前:アミノペプチターゼ

タンパク質をポリペブチド(多くのアミノ酸がペプチド結合した化合物)にします。ちょっと難しい説明ですが、粒子を小さくして、別の成分に変化されるという事です。

 

酵素の名前:ジペプチターゼ

タンパク質を加水分解して、二つのアミノ酸に分ける酵素です。

 

酵素の名前:ラクターゼ

乳糖(ラクトース)をブドウ糖とがラクトースにする酵素です。

 

酵素の名前:ホスファターゼ

脂肪を柔らかくして分解を助ける酵素です。

 

酵素の名前:マルターゼ

麦芽糖をブドウ糖(マルトース)に変える酵素です。

 

酵素の名前:スクラーゼ

ショ糖(スクロール)をブトウ糖と果糖に変える酵素です。

 

【膵臓】

酵素の名前:アミラーゼーゼ

デンプンをブドウ糖に変える酵素です。

 

酵素の名前:キモトリプシン

ポリペプチドをアミノ酸にする酵素です。

 

酵素の名前:リパーゼ

トリグリセリド(中性脂肪)を脂肪酸に分解する酵素です。

 

酵素の名前:トリプシン

ポリペプチドをアミノ酸にする酵素です。

 

いかがでしょうか?

まぁなかなか難しい名称があったりしますが、普段の食事などから摂った栄養などは、これらの消化酵素によって分解変化されることで、初めて体の役に立つ事が出来ます。

つまり栄養は酵素の存在があってこそ役立つものと覚えましょう。

 

本日は以上です。<m(__)m>